TAKESHI's BlogTAKESHIのブログ

TAKESHIのつぶやき

今週やったこと(5/2~5/9)

浜松市北区の個別指導英語塾、「いいがみ英塾」のTAKESHIです。
暑くなってきましたね。みなさんはいかがお過ごしでしょうか?

今週の取り組みはこんな感じでした。連休になるとやはり出来ることは減りますね。


今週のトレーニング内容

・TOEIC part5 900点特急1.2 400問特急 計3冊をそれぞれ1周音読
・金のフレーズ 1-800 音読 3回
・英検1級パス単 毎日200単語の例文音読(1-1400まで終了)
・英検1級文で覚える単熟語 音読+シャドーイング 合計 30回
・TOEIC公式問題集vol.7 TEST1 part1.2.5.6を解いた


-今週の褒めポイント- 

・連休だったが毎日5時に起きてウォーキングを継続することができた。
・TOEIC公式問題集を解いて現在の英語力(TOEIC力)を確認できた。


-反省+改善ポイント-

・食べすぎて朝のコンディションが悪くなった。
・本当に最低限のトレーニング量になった。
・公式問題集でリスニングpart1.2は全問正解できたが消去法で解いた問題は復習をする。
・間違って認識していた単語に引っかかってpart5の問題を落とした。→thicklyは「濃く」が正解。
 勝手に「しっかりと」みたいな意味があると思い込んでいたので、ここで気がついてよかった。
・part6での脱文補充問題の苦手意識がまだあるので、出来る限り問題を解いてパターンを網羅していきたい。


この連休、みなさんは自分が大切にしていることを継続できましたか?
私も胸を張って「できた」とは言えませんが、最低限のことはできました。
5月の連休のような非日常の期間でブレーキがかかってしまうと再スタートを切るのが難しくなります。
例年5月病になる私ですが、今年はどうやら大丈夫みたいです。

基本のルーティーンを大切にしていきましょう。

 一覧へ戻る 

カテゴリ一覧

カテゴリ別の記事一覧をご覧いただけます。

\他の塾とはどこが違うの?/体験レッスン
指導力を体感してください!

いいがみ英語塾の指導方針や英語指導力を体感いただくため、「体験レッスン」を行っています。

体験レッスンの詳細はコチラ
PAGE TOP