浜松市北区の個別指導英語塾、「いいがみ英語塾」のTAKESHIです。今日はTOEICを受けてきました。受験された皆さん本当にお疲れ様でした。初めての会場でドキドキしましたが遠鉄ホールは良い会場でした。リスニングがすごく聞き取りやすかったです。おそらく今までで1番聞き取りやすい会場でした。新しい建物は音の反響もしにくいんですね。今回はpart1の1問目が新聞を読む女性のフォームでした。
以下、各partの感想です。
part1
kneel「膝をつく」が出題されていました。基本的な知識を復習していないせいで簡単なミスが出ている気がします。基本を大切にしたトレーニングを心がけていきます。リス特で難しい問題に触れつつ金フレの復習を進めます。
part2
リズム良く解いていくことができましたが、後半で聞き取れない問題が数問出てきました。まだまだ私のレベルではわからないことがあるのが当たり前だと思って解いているので動揺せずに解き終えることが出来ました。part2はここからもリス特を継続して難しい問題に慣れていきます。数ヶ月間毎日取り組んでいる英語のハノンもリスニング対策にしっかり機能しています。
part3
リテンションの伸びを感じました。明らかに「英語のハノン」の効果です。聞いていることを覚えていられる時間が少し長くなっています。問題を聞きながら選択肢を見てマーク(線を引く程度)しても意識がリスニングから離れないようになってきています。今までに無い感覚なので嬉しいです。ハノンの初級にじっくり取り組んでよかったです。あと、いつも序盤で崩れることが多いのでpart2が終わった後一度気持ちを切り替えて臨みました。おかげで今回はしっかり対応できました。先読みの流れを崩さないこともリス特に取り組んだことで慣れてきました。途中で聞き取りにくい問題があり一度だけ崩れかけましたが無事に乗り切ることができました。
practice「開業する」を放送文から聞き取って選択肢を選ぶ問題があったかと思います。冷静に聞き取って正解に繋げることができました。こうしたことに気がついて瞬時に言い換えている選択肢を見極める能力も伸びてきています。嬉しい成長です。
part4
part3よりも苦手意識がないpartです。part3同様リズムを崩さないように解くことを意識しました。以前はpart4を解く時、「まだこんなに問題が残っている…」、そんな感覚で取り組んでいましたが今は淡々と解くことができるようになりました。ここでもリス特と英語のハノンの効果を感じました。特に「英語のハノン」は英検でもTOEICでも大学入試でも使えます。ハノンの汎用性の高さは今までのテキストには無かった特徴だと思います。英語学習で迷っている人にはぜひ取り入れていただきたい教材です。私みたいにリスニングで悩んでいる人は特に効果があると思います。真面目に取り組んだら必ず成長を感じるのが「英語のハノン」です。ハノンを超える教材は今後なかなか出てこないかもしれませんね。
part5
今回はpart5で課題が出てきました。salesにつなげるfigureを「売り上げ」の意味で使う時に単数なのか複数なのか迷ってしまい答えを選べない自分がいました。明らかに基本が抜けています。sをつけない選択肢を選びましたが正解は「sales figures」なのでこの問題は落としています。最近は難しい問題に対応していくためのトレーニングをしていたので、ここからは金のフレーズを復習をしていきます。特にページ右側の派生語や解説をよく読んで単語の使い方に慣れていきます。他にもrather thanを接続詞で正しく使えるか問う問題やvolunteer to Vが出題されていました。volunteerの問題は少し迷いましたがよく考えたら何年も前のTOEICで似た問題で落としていたことを思い出し正解を選ぶことができました。普段生徒にもアドバイスしているように私も単語の意味だけではなくその使い方も覚えていくようにします。
part6
今回は全体的に解きやすい問題が多かったと思います。脱文補充の問題も空欄の前の文や文章内容全体から正解を絞れるものでした。part5.6を解き終えて残り60分でした。良い流れです。
part7
全体的に解きやすかったと思います。前回はpart7で解くスピードを上げすぎて簡単な問題で落としていました。今回は落ち着いて文章を読むことを意識しました。途中でeasel(画架)について書かれた長文問題で少し時間がとられましたが数回読み直してヒントに気付くことができました。後半のマルチパッセージの問題も読みやすく、残り10分で解き終わることができました。リーディングの問題で怪しかったところを見直して時間終了でした。
今回のTOEICで感じた成長ポイントは間違いなく「リテンション」です。「英語のハノン」を毎日こなしつつリス特でディクテーションと音読トレーニングをしたことでリスニング問題を解く時のゆとりが生まれています。20代の頃、リスニングが本当にできなくて涙目になっていた自分がここまでできるようになりました。英語のハノンは現在初級に取り組んでいます。ここからまだ中級、上級、フレーズ編が残っています。ここから数年かけて取り組むべき教材があるって本当に嬉しいことです。
ただ、今回part5の基本的な問題で悩むことがありました。これは明らかに背伸びした英語学習をしていることが原因です。ここから多義語、派生語、動詞や形容詞の語法といった単語の「使い方」まで意識した英語学習を取り入れていきたいと思います。気づいたことはメモして復習できるようにしていきます。リーディングの今までの最高点は490点です。満点はまだとれていません。小さな積み重ねを大切にしてここからも満点を目指していきます。
また明日から今日のTOEICで見つかった課題を意識しながら英語に向き合っていきます。自分が英語と真剣に向き合った分レッスンの質も上がるはずです。一緒に頑張っているみんなのためにもここからも変わらずコツコツ英語学習に取り組んでいきたいです。
いいがみ英語塾をご検討いただき、ありがとうございます。たくさんご縁をいただいたため、現在新規生徒募集は行っておりません。募集再開がある場合は、ブログにてお知らせいたします。
© いいがみ英語塾.All Rights Reserved.