TAKESHI's BlogTAKESHIのブログ

TAKESHI流 英語学習

中学レベルの文法を確実に

浜松市初生町の個別指導英語塾、「いいがみ英語塾」のTAKESHIです。

ここ最近、セブンイレブン限定のアイス「あんづつみ」をずっと探していました。それをようやく見つけたんです!

発売日になってからどこに行っても見つからずに落ち込んでいたTAKESHI。たまたま滋賀県に遊びに行ってセブンイレブンに立ち寄ったときにアイスコーナーで見つけました!!琵琶湖周辺のコンビニに「あんづつみ」が並んでいました。興奮冷めやらぬ中、すぐにいただきました!ほんとにおいしい!!やっと会えたねあんづつみ!!

バニラアイスをこし餡で包んだとてとシンプルなアイスです。口に入れるとアイスよりもこし餡の風味が強く、バニラの優しい香りが餡の美味しさを引き立てているように感じました。和菓子が好きな私にはたまらないです。思っていたよりも「THE あんこ」なアイスです。

生徒の1人とこの「あんづつみ」を協力して探していましたが、どうやら浜松(東海エリア)は販売対象外となっているようです。店頭に並んだらたくさん買いますよ!TAKESHIはずっと浜松に「あんづつみ」が来るのを待ってます!

自分の趣味の話はこの辺にして、本題に入ります。みなさん、中学文法の土台は出来上がっていますか?be動詞(am is are)はすぐに言えますか?副詞節って何ですか?関係代名詞はマスターしていますか?基本的な品詞(名詞、形容詞、副詞)の役割は説明できますか?

いいがみ英語塾では基本的な文法理解をとても大切にしています。そのために必要なことはずばり「暗記」と「定着」です。

授業が終わったは次の授業までに理解したことは定着させる。まだ定着が足りないならもっと時間をかけて大丈夫です。繰り返し読んで暗記したり、復習の頻度を上げることがとても大切です。

レッスンでは「基本を本当に覚えているか」を確認することがあります。大学入試を意識していく場合、中学英語の土台ができていることが必要です。これができていないと「やってはいるけどわからない」の無限ループに入ります。高校レベルの文法問題集では大量の問題を解いていきますが、ほとんどの問題は基礎的な文法ルールが根底にあります。そして、長文読解では品詞(名詞、形容詞、副詞)とカタマリ(句と節)のルールが理解できていることが求められています。

みなさんの未来の可能性を広げるために、今日もしつこく基本を徹底するTAKESHIです。

 一覧へ戻る 

カテゴリ一覧

カテゴリ別の記事一覧をご覧いただけます。

\他の塾とはどこが違うの?/体験レッスン
指導力を体感してください!

いいがみ英語塾の指導方針や英語指導力を体感いただくため、「体験レッスン」を行っています。

体験レッスンの詳細はコチラ
PAGE TOP