TAKESHI's BlogTAKESHIのブログ

TAKESHI流 英語学習

続けることが基本です

浜松市北区の個別指導英語塾、「いいがみ英語塾」のTAKESHIです。年末が近づいてきましたね。早朝寒い中わざと外で歩きながら音読と英語のハノンをこなすことで一気に目が覚めます。寒いですがこのまま継続していきたいですね。

今日は英語学習を続けていたら必ずぶつかる壁についてお話します。伸び悩みという言葉がありますが、私は努力し続けている生徒のみんなにこの言葉をあまり使いたくありません。私自身の経験から言えることですが、努力した時間や量に比例して英語力が綺麗に伸び続けた試しがないからです。

私自身、この「成長が感じられない」期間に英語学習を中断してしまった経験が何度もあります。これ以上伸びないのではないか…そんな悩みを抱えて身動きがとれなくなることが多かったです。

しかし、実際はそこから辛抱強く英語学習を継続していくことで確かな成長を感じることができます。努力した成果が具体的な点数に現れない時期に諦めないことです。私の人生を振り返ってみると効率の悪い失敗だらけの英語学習をしてきましたが、数えきれない失敗から結局「継続」が1番大切だということを学びました。

一緒に頑張っている生徒のみなさんももどかしい時期を経験したことがあると思います。上手くいかない時は抱え込まず私に話してくださいね。少しでも前に進めるように寄り添ってレッスンを進めていきます。みなさんの成長を感じることが私の英語学習のモチベーションになっています。私こそ生徒のみなさんに感謝しないといけませんね。

2022年も残りあと僅かとなってきました。継続性のある学習ができていれば英語力は伸び続けます。年が明けてからも変わらずいつも通り努力できるようにみんなに声をかけていきますね。

 一覧へ戻る 

カテゴリ一覧

カテゴリ別の記事一覧をご覧いただけます。

\他の塾とは、なにが違うの?/体験レッスンで、
指導力を体感してください!

いいがみ英語塾の指導方針や英語指導力を体感いただくため、「体験レッスン」を行っています。

体験レッスンの詳細はコチラ
PAGE TOP